にじいろYOGA様アメブロリニューアル
2011.10.12
2011.10.12
2011.08.02
wordpressで画像をアップする際に使うアップローダーで、
画像に張るリンク先を選ぶボタンには
「なし」「ファイルのURL」「投稿のURL」
という3つから選べます。
という違いですが、今まで「投稿のURL」を使ったことがありません。あるいはLightbox系のプラグインを使っている場合はオリジナル画像へのリンクにならないと困ります。
そこで、「投稿のURL」のボタン自体をなくしてしまおうと思います。
まずは、ブラウザからサイトURLの後ろにwp-admin/options.phpをつけてアクセスし
image_default_link_typeの項目を「file」にしておきましょう。
アップローダー関連は
wp-adminincludesmedia.phpで制御してるようですので覗いてみましょう。
(WPver.3.2.1)
928~948行目に
function image_link_input_fields($post, $url_type = '') {<br /><br /> $file = wp_get_attachment_url($post->ID); $link = get_attachment_link($post->ID);<br /><br /> if ( empty($url_type) ) $url_type = get_user_setting('urlbutton', 'post');<br /><br /> $url = ''; if ( $url_type == 'file' ) $url = $file; elseif ( $url_type == 'post' ) $url = $link;<br /><br /> return " <input class="text urlfield" name="attachments[$post->ID][url]" type="text" value="" . esc_attr($url) . "" /><br /> <button class="button urlnone">" . __('None') . "</button> <button class="button urlfile" title="" . esc_attr($file) . "">" . __('File URL') . "</button> <button class="button urlpost" title="" . esc_attr($link) . "">" . __('Post URL') . "</button> "; }
という記述があります。それっぽいですね~。
ためしに
<button class="button urlpost" title="" . esc_attr($link) . "">" . __('Post URL') . "</button>
を削除してみましょう。
お!消えましたねー。
でもソースコードを直接いじるのよくない!ということでthemesフォルダ内のfunctions.phpに書くことにしましょう。
add_filter('attachment_fields_to_edit', 'new_attachment_fields_to_edit', 1, 2); function new_attachment_fields_to_edit($fields, $post){ if (substr($post->post_mime_type,0,5) == 'image'){ $html = "<input class="text urlfield" name="attachments[$post->ID][url]" type="text" value="" . esc_attr(array_shift( wp_get_attachment_image_src($post->ID, " /><br /> <button class="button urlnone">" . __('なし') . "</button> <button class="button urlfile" title="" . esc_attr(wp_get_attachment_url($post->ID)) . "">" . __('フルサイズ') . "</button> "; $fields['url']['html'] = $html; } return $fields; }
これを適用させると
これで画像をアップした際に「投稿のURL」ボタンがなくなりました。
ちなみに、リンクURLを中サイズや大サイズにしたい場合は
add_filter('attachment_fields_to_edit', 'new_attachment_fields_to_edit', 1, 2); function new_attachment_fields_to_edit($fields, $post){ if (substr($post->post_mime_type,0,5) == 'image'){ $html = "<input class="text urlfield" name="attachments[$post->ID][url]" type="text" value="" . esc_attr(array_shift( wp_get_attachment_image_src($post->ID, " /><br /> <button class="button urlnone">" . __('なし') . "</button> <button class="button urlfile" title="".esc_attr(array_shift( wp_get_attachment_image_src($post->ID, ">中サイズ</button> <button class="button urlfile" title="".esc_attr(array_shift( wp_get_attachment_image_src($post->ID, ">大サイズ</button> <button class="button urlfile" title="" . esc_attr(wp_get_attachment_url($post->ID)) . "">" . __('フルサイズ') . "</button> "; $fields['url']['html'] = $html; } return $fields; }
としてください。すると
このように選択項目が増えます。
環境に合わせてカスタムしてください。
多機能なのは便利ですが、まぎらわしい項目を見せなくすることも大切ですね。
2011.04.23
シネUstとは、デジタル一眼レフやミラーレス一眼カメラのライブビューモード(以下LVモード)を使用してUstream配信をすることです。
それによって、普通のwebカメラでは到底なしえない映像クオリティで配信できます。
「まるで映画のよう!」なのでシネUst。
(と、私が勝手に解釈しています。発祥は恐らくヒマナイヌの川井さんと思われます。)
GF1やGH1,GH2あたりが色々な意味でシネUstにむいているみたいですが、持っていないんだから仕方がない。私は愛機D90で配信出来るか挑戦しています。
試行錯誤の連続ですが、ある程度ノウハウが溜まってきたので、もしシネUstに興味がある方がいれば参考になると思い、まとめます。
(さらに…)
2011.03.08
皆さんワイヤーフレームは何で書かれてますか?
私は最近、手書きでだいたいの枠組みだけ仕上げています。
(さらに…)
2011.03.07
皆さんvanitalkご存じでしょうか。
2011年からはじまったUstream配信番組で、web系トークを中心としたラジオのような番組です。
vanillate(@vanillate)さんとxenonics(@xenonics)さんのお二人が毎回ゲストを呼んでトークを繰り広げる約2時間番組。
これが大変おもしろく、twitterでもweb系の方を中心に人気を博しており、夜11時から始まる映像なしのUstream放送にして視聴者が100人を越えることもよくあります。
その第8回目が3月4日に放送されました。この日の放送は、「もっとおもしろいことにチャレンジしていきたい」というお二人の考えから、いつもとは趣の違う内容に。なんとその日のゲストを放送中に募り、スカイプでつなげて出演させてしまおうというではありませんか!こりゃ何だかおもしろそうだぞと、スカイプでコンタクトを取り、番組内で4人目のゲストとして迎えていただきました。
その時の放送がこちら↓
http://vanitalk.net/archives/137
私は1時間20分ごろから出演しています。
さて…
お仕事のご依頼、面白いことのお誘い、一度お話してみたい!などなど、鬼頭祐毅へのお問い合わせは、下記のフォームよりお願いします。送信後、 info@motoyamayuki.com より確認のメールが届きます。